【4c Type-0 Okayama Loose Denim Natural/Cotton 100%】
Type-0のデザインコンセプトは、
デザイナーが2001年から2003年にかけて作った一本のジーンズが起源となっている。
左右で異なる立体裁断の手法・デザインから、その後の4cの「Type1234」を導き出す為に作られた実験的なデザインであり、全てのTypeに通じるプロトタイプになっている。
この『Type-0』は4cのデザインプロセスそのものをデザインした物であり、同時にその後のそれぞれの「Type」を感じる事が出来るだろう。
また、捻れたアシンメトリーのアンバランスなデザインは、複雑な現代社会の構造や人間の関係性と、クライミングにおける多様なムーブ、筋肉と関節の動きを連想させる。
故に、Type−0を着る者自身の心と身体のバランスや生き方が問われる面白さも秘めている。
ディティールでは、
右見頃と左見頃で異なる立体裁断・デザインであることは先にも述べたが、左右それぞれのデザインは、クライミングにおけるムーブと筋肉や関節の動き、力の伝わり方を股下と脇の縫い目で表現している。
それに合わせて、左右の異なる形のポケットと股ぐりを決めている。
また、男女の骨格の違いを考慮し、それぞれに寄り添える様に深めの股上と、太腿とヒップに適当なゆとりを加えている。
用いた素材については、
「Okayama Loose Denim Natural/Cotton 100% one wash加工」を採用。
立体的なデザインは、生地の特性を引き出すために、バイアスカットを多く入れる必要があった。
裾に向かって左右それぞれ異なる美しいドレープを生み出す為の最適なデニムを選択。
デニムを構成する一本一本の糸は太く、緩く撚られている。
またその糸で緩く織られている為に、厚み膨らみはしっかりとありながらも、非常に柔らかく履き心地の良いデニム生地となっている。
素材:
コットン100%
サイズ:
(4cはユニセックスでのサイズ展開になります)
0…ウエスト70cm前後
1…ウエスト74cm前後
2…ウエスト78cm前後
3…ウエスト81cm前後
参考モデル:
168cm 63kg サイズ2
--4c----------------------
(4 the Climbing, 4 the Climber / クライミングの為の、クライマーの為に)
“街と岩のあいだ”をブランドコンセプトに、クライマーの岩と街で暮らす時間を考えたurban climbing styleを表現するオーダーメイダー。